2013年12月05日
ショア・ジギング
12/4
今日は釣行最終日
今日も激寒! アングラーも多めハイ・プレッシャーは否めない。
だが!私の隣のアングラー二人にヒット!AM6時
私にはバイトもない。
ルアーを変えレンジを変え、トレースラインを変えたが不発!
ポイント移動中、鮃、マゴチを手にして居るアングラー。
ランガンしながら、サビキのオジサンと話をしながら、時合い待ちするが私の心は折れ欠けていた。
3日間フルキャストと自分にプレッシャーを掛けながらの釣行で体力に限界を感じていた。
このポイントを探り休憩を取ることにした。
肩もパンパンに張り、ロッドを振るのにもジャークするにも力が入らない。

ロッドを抑え込む強いバイト!
ドラグを鳴らしラインが出る。
ドラグ設定も弱くはないのだが、テトラに突っ込みそうになりスプールを抑えサミング。

60㎝のマゴチ。
座布団級の鮃か!っと思い。
マゴチは始めての魚種、ましてこのサイズはなかなか出ないそうです。

私に取って記録魚になりました。

今度は遠州灘を攻略できなら嬉しい。
今日は釣行最終日
今日も激寒! アングラーも多めハイ・プレッシャーは否めない。
だが!私の隣のアングラー二人にヒット!AM6時
私にはバイトもない。
ルアーを変えレンジを変え、トレースラインを変えたが不発!
ポイント移動中、鮃、マゴチを手にして居るアングラー。
ランガンしながら、サビキのオジサンと話をしながら、時合い待ちするが私の心は折れ欠けていた。
3日間フルキャストと自分にプレッシャーを掛けながらの釣行で体力に限界を感じていた。
このポイントを探り休憩を取ることにした。
肩もパンパンに張り、ロッドを振るのにもジャークするにも力が入らない。

ロッドを抑え込む強いバイト!
ドラグを鳴らしラインが出る。
ドラグ設定も弱くはないのだが、テトラに突っ込みそうになりスプールを抑えサミング。

60㎝のマゴチ。
座布団級の鮃か!っと思い。
マゴチは始めての魚種、ましてこのサイズはなかなか出ないそうです。

私に取って記録魚になりました。

今度は遠州灘を攻略できなら嬉しい。
Posted by gennsu1103 at 14:06│Comments(0)
│マゴチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。